沼澤田無駅前歯科 西東京市

歯根管治療・歯内療法

1本でも多くの歯を保存し
再治療も防ぐ精密根管治療

沼澤田無駅前歯科では
歯科治療用の顕微鏡の
マイクロスコープを用い
出来る限り歯を残す
精密根管治療を行っております。

「なるべく歯を残したい」
「再治療が多く一向に改善しない」

再治療で他医院にて抜歯を宣告された患者様に対し
歯を抜かずに残せる可能性があれば
あらゆる可能性を模索します。

当院の精密根管治療
支持されるポイント

歯の根の根管治療・歯内療法

支持されるポイント1

Point

当院の歯を守る精密根管治療は、マイクロスコープを用いる精密根管治療マイクロエンドです。

治療の痛みがひかない、歯に違和感があるなど、気になることがあれば、お気軽にご相談ください。

Do you have any of these problems?

こんなお悩み
ありませんか?

  • 治療後の痛みが治まらない
  • 噛んだ時に痛みが出る
  • 歯ぐきを押すと違和感がある
  • 虫歯の治療を何回も繰り返している
  • むし歯が進行し痛みが強い

※このような症状があればご相談ください。

こんなお悩みはありませんか?

実はその症状は
歯の根が原因かも知れません

構造

根管治療・歯内療法

歯の根の構造

歯の中には歯髄(神経)という軟らかい組織があり、根管の先のほうの小さな細い孔(あな)で、顎骨の中の神経や血管とつながっています。

この歯髄が悪化した虫歯や外傷で、細菌の感染を受けたような場合には、歯がひどく痛んだり、歯肉が腫れたりします。

そして、その悪くなった状態を放置してしまうと、結局は歯を失うことになります。

残すために重要
歯科治療
それが、根管治療

根管治療・歯内療法

根管治療(歯内療法)とは、歯の根の中をキレイにする治療です。
多くの方が、歯の神経を取ったからもう痛くならない。
もう一生大丈夫だと考えがちですが、それは大きな誤解です。

実際、神経を取り除いた歯は弱くなり、問題を抱えることが多くなり、歯の寿命を縮めることになっていきます。

また、お口の中は常に細菌がいっぱいのため、歯の根が細菌感染を起こし問題が再発することがあります。再発を防ぐためにもしっかりと治療を継続することと定期的なケアが大切になります。

歯を残すために重要な根管治療

細かな繊細な治療だからこそ
見えることが大事
マイクロスコープ

精密根管治療マイクロエンド

精密根管治療マイクロエンド

私たちは医療用の手術顕微鏡(マイクロスコープ)を用いた治療を実施しています。

何度も治療を受けても腫れや痛みが軽減されないという経験をお持ちの方も多いかもしれません。

その原因の一つとして、歯の内部に感染部分が残っている可能性があります。

マイクロスコープを使用することで、最大20倍の拡大で歯の隅々を検査し、細菌や虫歯の見逃しを防ぐことで、歯の健康を保ち、寿命を延ばすことができます。

歯医者が苦手な人でも大丈夫!

個室空間も完備!
みんなが
楽しく通院できる
歯医者さん!

パーテーション区切りの診療室だけでなく、
完全個室もご用意!

プライバシーが守られ、人目を気にせず
自分だけの空間で安心して治療を受けられ、
相談ができるのもポイントです。

また、バリアフリー設計で
チャイルドルーム付きの個室もありますので、
バギーのまま診療室まで入れ、お子様と同じ空間で一緒に治療も受けられます。

なお、子供たちのためのキッズハウスもあり、
小さなお子様も楽しく通える歯医者です。

  • バリアフリー設計

  • チャイルドルーム付き個室

  • キッズハウス

カウンセリングも重要な技術

カウンセリングも
重要技術だと考えます。

沼澤田無駅前歯科では、
患者様に納得していただいた状態で治療を提供。

歯や口腔内の状態を確認させていただいた上で、
患者様に最適な治療を提案いたします。

担当するのは、特別な訓練を受けた
トリートメントコーディネーター、歯科医師、歯科衛生士なので、
安心してご相談をいただけます。

クオリティの高い治療をご提供

歯科医師に教える
講師も努めています

院長の沼澤成文は「ITI SC西東京 Director」「Straumann Guide Plannning Academy 講師」「歯科医師臨床研修 指導医」を拝命し努めております。

副理事長の沼澤秀之は「ストローマンガイド プランニングアカデミー 講師」「西東京インプラントアライアンス 主宰」を務めております。

そして、当医療法人のドクター勉強会を定期的に開催し、グループ全体の治療技術・臨床知識の向上を常に行っております。

このことから患者様には、先進の歯科医療とクオリティの高い歯科治療のご提供ができる環境を整えております。

  • 沼澤成文の講演会発表の様子

  • 沼澤秀之の講演会発表の様子

  • ドクター勉強会の様子

医療人として医療の知を極めるために

医療人として
医療の知極めるために。

沼澤田無駅前歯科では、
医療人として医学的知識を追求し続けます。

各学会の認定医や専門医の取得から、国内外の勉強会グループでの症例発表など、患者様に先進で最良な治療を提案するための努力は惜しみません。

RESERVATION

お電話でのご予約はこちら
042-497-4980
平 日:
9:00-13:00/14:30-19:00
※最終受付18:30
金曜日:
9:30-13:00/14:30-19:00
※最終受付18:30
土曜日:
9:00-13:00/14:30-18:00
※最終受付17:30

休診日:日曜・祝日