沼澤田無駅前歯科のコンフォート義歯は
噛める入れ歯です。
痛み、ゆるみ、噛めない
といった入れ歯のお悩みを解決いたします。
噛める入れ歯
やわらかさが持続する
特殊シリコーンのクッションで、
歯ぐきにかかる圧力を軽減し
噛んだ時の痛みをやわらげます。
硬いものでもしっかり噛めて、
食べるものを選びません。
Do you have any of these problems?
※このようなお悩みがあればご相談ください。
実はそのお困り事は
改善できます
コンフォート義歯の実績が豊富
歯を失った際、通常の入れ歯では痛みや緩み、強く噛めないといった違和感や悩みがある方もいます。
コンフォート義歯は、歯ぐきに接する部分に独自のやわらかいシリコーンを特殊加工しており、その弾性率は
口腔粘膜の弾性率(0.66〜4.36MPa)に近い0.82MPaです。
通常の硬いプラスチック入れ歯では、歯ぐきに局部的に負担がかかりがちですが、コンフォート義歯は、粘膜に近い柔らかさのシリコーン技術により、歯ぐきへの負担を軽減し、噛んだときの痛みを和らげます。
このため、硬いものでもしっかり噛めて、食べるものを選ばず楽しむことができます。
沼澤田無駅前歯科は、田無市で初めて「コンフォート」を導入した歯科医院となりますので実績が豊富です。
歯ぐきに柔らかい特殊なシリコーン
コンフォート義歯を行う際に、インプラントのように特別な外科的手術は不要ですので、安心してどなたでも使用できます。
また、お口の中の形に合わせて作られた、特殊なやわらかいシリコーンが生み出す弾力が、吸盤のように作用して「噛む」ときに発生する顎の横の動きにも抜群の吸着性を実現します。
食事や会話の際に外れにくくなり、入れ歯が安定します。
また、入れ歯と歯ぐきの間に挟まってしまうような細かい食べ物も、安心して食べることが可能です。
お口の中の形に合わせオーダーメイド
コンフォート義歯は、お口の型を取った後、すべての製作工程を職人の手によってオーダーメイドで丁寧に製作されています。
そのため、高精度でお一人おひとりのお口にピッタリに仕上がります。
コンフォートシリーズ
1~2本の歯を失った方はコンフォートソケット。
3本以上の歯のた部分入れ歯はコンフォートコネクト。
総入れ歯はコンフォートコンプリート。
特殊設計の入れ歯には、コンフォートユアーズ。
もしも、歯が1~2本抜けてしまったとき、しっかり噛める
インプラントに変わる新しい選択肢。
歯を1~2本失ったとき、インプラントを選択する場合、お口のなかにインプラントのネジを埋め込む外科手術を伴うため不安が残ります。
また、ブリッジにする場合には、ブリッジを支えるために失った歯の両隣の歯を大きく削る必要があり、せっかくの健康な歯が勿体無いだけでなく、歯自体の寿命を縮めてしまう可能性があります。
コンフォートソケットは、外科手術も歯を削る心配もなく、通常たった2回の通院でお口にセットすることが可能なため、歯が抜けてすぐに必要な時や、インプラントなど他の選択肢と迷われている場合でも、手軽に簡単に利用することが可能です。
なお、歯茎と同色の材質を使用しているため、お口を開けたときに、コンフォートソケットを着けているのが人から目立ちません。噛み締められるやわらかいクッションと非常に軽い材質で、噛み心地と抜群の装着感となっています。
歯が3本以上抜けてしまった部分入れ歯に、
口元が美しく、やわらかい入れ歯の選択肢。
通常の部分入れ歯は、お口の中で金属のバネで入れ歯を固定するため、失った歯の位置によっては、金属のバネが見えて入れ歯であることが目立ち美しくありません。
コンフォートコネクトは、歯ぐきと同色の材質を使用しているため、お口を開けても着けているのが目立ちません。また、お口の中の形に合わせた、オーダーメイドのやわらかいクッションが、入れ歯で噛み締められる生活を提供します。
また上下いずれかの歯で、奥歯・前歯どの部分でも3本~13本まで歯を失った場合に幅広くご利用が可能です。
全ての歯を失った方へ「痛い・噛めない・ゆるみ」を緩和。
歯ぐきにあたる部分全体を特殊なやわらかいシリコーンのクッションが覆っており、グッと噛み締めた際の痛みを緩和します。
また、シリコーンの適度な弾力が吸盤のような密閉性を生みだして、噛むときに起こる入れ歯の様々な動きに強い吸着力を生み出すことで総入れ歯にありがちなゆるみを緩和します。
食事の際の細かな食べかすが入れ歯と歯ぐきの間に入りにくくなります。
通常の総入れ歯と違い、歯ぐきの粘膜部分に薄い金属を使用(※金属使用時)しているため、部分的に薄く違和感を緩和します。
金属を使用しているため、お口に入れた食べ物の温冷がわかりやすくお食事を楽しむことができます。
(※金属使用時)
また、総入れ歯で噛む力が強くなったときや、万が一落としてしまったときなどの破折や破損にも強く丈夫です。
ゴルフ、テニス、ウィンタースポーツまで、強い噛み締めから歯ぐきを守り、潜在能力を解放。
入れ歯の下の粘膜に当たる面に、1人ひとりの歯ぐきに合わせた、スポーツ用に厚手のやわらかいシリコーン(1.0〜1.2mm)が加工され、スポーツ時に噛み締めた
衝撃から歯ぐきを守ります。
入れ歯に高強度・軽量の専用チタン合金を採用することで、入れ歯自体の強度を向上するとともに、厚みを薄く仕上げて、軽量で装着感が軽く、耐久性の高い入れ歯に仕上げました。
さまざまなスポーツシーンから日常使いまで、長く快適にご使用いただけます。
歯を噛み締めた際のアゴと噛み合わせの位置を安定させることにより、頭・首・腰部などの体軸が固定されて、スポーツやトレーニング時の身体バランスを良好に維持します。
筋肉をアクティベートして、重心の動揺を抑えることで、すべてのスポーツに必要となる身体バランスを整えます。
噛みしめる時に力点となる奥歯の部分に、噛み込みをサポートする専用スプリントを付属。
スポーツシーンでの食いしばり時の力点となる噛み合わせを、最適な位置に導きます。
専用スプリントは脱着式となっており、スポーツやトレーニング時以外の日常生活では外してご使用いただけます。
入れ歯の方以外でも、スポーツシーンでご使用いただくことが可能です。
自分だけのオーダーメイドの入れ歯を、
やわらかいコンフォートに。
他のコンフォートシリーズ以外の形状で、ご自身に合った最適な形態の入れ歯に、オーダーメイドでお口の中の形に合わせて、やわらかい特殊なクッションを入れ歯に加工することで、「痛み・強くかめない・ゆるみ」などといった入れ歯のお悩みを緩和することができます。
また、何らかの原因によって歯ぐきが痩せてしまって入れ歯が合わない場合や、事故や病気などで変形してしまった場合、お口の中で骨が隆起してしまった場合の入れ歯などにも、オーダーメイドでお口の中の形に合わせて、やわらかい特殊なシリコーンを入れ歯に加工して「痛み・強くかめない・ゆるみ」などといった入れ歯のお悩みを緩和することができます。
パーテーション区切りの診療室だけでなく、
完全個室もご用意!
プライバシーが守られ、人目を気にせず
自分だけの空間で安心して治療を受けられ、
相談ができるのもポイントです。
また、バリアフリー設計で
チャイルドルーム付きの個室もありますので、
バギーのまま診療室まで入れ、お子様と同じ空間で一緒に治療も受けられます。
なお、子供たちのためのキッズハウスもあり、
小さなお子様も楽しく通える歯医者です。
沼澤田無駅前歯科では、
患者様に納得していただいた状態で治療を提供。
歯や口腔内の状態を確認させていただいた上で、
患者様に最適な治療を提案いたします。
担当するのは、特別な訓練を受けた
トリートメントコーディネーター、歯科医師、歯科衛生士なので、
安心してご相談をいただけます。
院長の沼澤成文は「ITI SC西東京 Director」「Straumann Guide Plannning Academy 講師」「歯科医師臨床研修 指導医」を拝命し努めております。
副理事長の沼澤秀之は「ストローマンガイド プランニングアカデミー 講師」「西東京インプラントアライアンス 主宰」を務めております。
そして、当医療法人のドクター勉強会を定期的に開催し、グループ全体の治療技術・臨床知識の向上を常に行っております。
このことから患者様には、先進の歯科医療とクオリティの高い歯科治療のご提供ができる環境を整えております。
沼澤田無駅前歯科では、
医療人として医学的知識を追求し続けます。
各学会の認定医や専門医の取得から、国内外の勉強会グループでの症例発表など、患者様に先進で最良な治療を提案するための努力は惜しみません。
RESERVATION
ご予約はこちらから
休診日:日曜・祝日